人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Memories Photograph ~未来の君へ~
horseface.exblog.jp
Top
2007年 02月 01日
◆ ★ HDR(High Dynamic Range) ★

HDRとはハイダイナミックレンジ(High Dynamic Range)の略です。
耳にしたことはありましたが意味はよく分かっていませんでしたのでちょっと調べてみました。

簡単に言うと「黒つぶれや白飛びのない非常になめらかな階調」(←これでいいのか? 間違ってたらご指摘下さい^^;)

先日、夜空さんのブログでPhotomatixというソフトが紹介されていました。
このソフトでHDRをすることが出来るというのです 才才-!!w(゚o゚*)w
で、面白そうだったので早速やってみました(^^♪
私がやってみるってことは・・・ そう、フリー版です。(製品版もあります)
写真は2006年9月撮影、おなじみグローバルアリーナのパン屋さんです。



【 撮影機材 】
20D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM


まずは通常撮影での写真
★ HDR(High Dynamic Range) ★_c0089419_958153.jpg
機材:20D + EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM  DPPにてJPEG現像(ピクチャースタイル:風景)
はっきり言って私はこれで十分満足してましたが・・・



↓PhotomatixにてHDR処理
★ HDR(High Dynamic Range) ★_c0089419_100552.jpg★ HDR(High Dynamic Range) ★_c0089419_101569.jpg
いかがでしょう? どちらがお好みでしょうか?
左は「写真風」に、右は「絵画風」に仕上げてみました。
私は右の「絵画風」仕上げが結構気に入ってます(^^)
実に楽しいソフトです。教えて下さった夜空さん、本当にありがとうございます<(_ _)>
今回は効果が分かり易いように強調気味に仕上げてます。
 ・DPPで1枚のRAW画像を複数の露出(1.0EV刻みで3~5枚くらい)でJPEG現像
 ・Photomatix Proにて現像した全ての画像を読み込み、合成して1枚の画像として生成(Generate)
 ・Tone Mappingにて各種スライダーを適当に調整(英語のソフトなので意味がわからず手当たり次第に扱ってます^^;)
  この段階で「Tone Compressor」と「Details Enhancer」という二つの項目があります(Basic版は前者のみ)。左の画像が前者、右が後者でそれぞれ処理してます。
 ・16bit TIFF画像として保存し、Photoshop Elements 2.0で微調整(レベル補正、彩度調整などを少々)

”Photomatix”にはPhotomatix Basic1.2、Photomatix Pro2.3.3がありますが、私はProの”Trial version(お試し版)”を使ってみました。
絵画風の仕上げはこのProバージョンでしか出来なかったからです。
興味のある方はコチラの「Download a free trial version」からダウンロードしてみてください(^^)
なお全て英語表記なのでご注意下さい。英語の苦手な私にはチンプンカンプンです(^^ゞ(本当に適当に使ってますから・・・)

※Proバージョンの方は、画像に”Photomatix”という文字がいくつも挿入されると聞いていたのですがありませんでした。
 Trial versionだからかなぁ? う~ん、よく分かりません(;^_^A

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
応援ポチッとお願いします。励みになります(^^)