◆
玉泉洞 その2
玉泉洞の続きです。
鍾乳洞の中はもっとヒンヤリしているのかな
と思っていたのですが意外と湿度が高かったです。
撮影中にちょっと気を使ったのが防滴。
というのも天井からポタポタと雫が落ちてきてカメラを直撃するのです(^^ゞ
防塵防滴じゃないのでちょっぴりビビッてましたσ(^^;)
【 撮影機材 】
20D + EF-S17-55mm F2.8 IS USM

とっても幻想的だった”青の泉”

奥の方が気になります・・・
探検してみたかったな(笑)

板状の鍾乳石が重なってできた”絞り幕”



各所にいろんなネーミングがされてました(^^)

応援ポチッとお願いします。励みになります(^^)
鍾乳洞の中はもっとヒンヤリしているのかな
と思っていたのですが意外と湿度が高かったです。
撮影中にちょっと気を使ったのが防滴。
というのも天井からポタポタと雫が落ちてきてカメラを直撃するのです(^^ゞ
防塵防滴じゃないのでちょっぴりビビッてましたσ(^^;)
【 撮影機材 】
20D + EF-S17-55mm F2.8 IS USM


探検してみたかったな(笑)




■
[PR]

応援ポチッとお願いします。励みになります(^^)
by paposuke
| 2008-05-30 01:37
| 沖縄
▲